logo_mini

ブログ

2021/08/09

テントで水漏れしやすい箇所

テントで水漏れが起きてしまってからあわてて対処するのは大変ですし、思わぬ被害が出ることもあります。
そうならないために、定期的にチェックすべき水漏れが発生しやすいポイントを紹介していきます。

テント生地の穴

わざわざ書くまでもないかもしれませんが、テントに穴があれば当然水漏れします。
応急処置用のキットで対応できますが、生地が違う部分は目立ちます。
穴の原因が経年劣化だった場合は生地全体が傷んでいるおそれもあるため、他の部分にも同じように穴が空くことも考えられます。
思い切って生地を張り替えてしまうのも手です。

テント生地のつなぎ目

複数の生地で作られているテントはつなぎ目から水漏れするおそれもあります。
そうならないように工夫して製作していますが、古くなってくるとどうしても影響が出てきてしまうものです。
最初は小さな隙間だったので「まだ水漏れしていないし大丈夫」と思って放置していると、いざ水漏れが発生したときに大変ですし、修理が大掛かりになることもあります。
できるだけ早めに対処をすることをおすすめします。

テントと建物のつなぎ目

見落としがちですが、テントと建物のつなぎ目部分も大事です。
建物に取り付けている場合はコーキング(パッキンのような役割のもの)部分が劣化すると水漏れの原因になります。
コーキングにひび割れがないか確認しましょう。

まとめ

テントは外で使うものなので、雨風や日光の影響による経年劣化はどうしても避けられません。
定期的にテントをチェックし、水漏れする前に対処することをおすすめします。

カテゴリー

btn_pagetop